SSブログ

会社経営や不動産投資、株式投資にもこの『孫子』の兵法を応用しようとしている所があります。なぜ『孫子』が投資や経営によく用いられるのでしょうか?


加賀山です。



最近書店で『孫子』のビジネス関連本をよく見かけます。

金持ちお父さん、貧乏お父さん』にも、『孫子』に通づるところを


ネットで検索したらいくつかありました。


中でも、よく耳にしたり、目にしたりする言葉は、
孫子曰く 
敵を知り己を知れば百戦危うからず


 敵のことはよく調べても己の力量もわきまえずに
戦を行っていては勝てるものも勝てなくなってしまうという意味だそうです。

ロバート・キリサキ氏は、『孫子』の本を読んでいたのでしょう。

著書をネットで紹介したサイトでは、彼が書かれている言葉には


孫子』 が言っている言葉に似たことを

言っていることがいくつかありました。
 

会社経営や不動産投資、株式投資にもこの『孫子』の兵法を

応用しようとしている所があります。      



なぜ『孫子』が投資や経営によく用いられるのでしょうか?


歴史が古く、中国の思想家である

孫子』が多くの投資家や経営者に多く読まれているのは、

やはり孫子の兵法がそれだけ今の投資の状況が、昔の中国の戦争に

似ているのかもしれません。




相手(相場)の情報を調べて、分析し、時には降りて、時にはかけ引きをする。

そして、勝負をする場を選び、勝負をする


こう言った機微(きび)を備えていないとやはり投資というもので

生きていくことができないのでしょう。


はずれの景品を大金に変えるためにいくつかの解決法を思いつくか、
お金に関する問題を解決する際にどれくらい創造力を発揮できるか、
それがファイナンシャルインテリジェンスなのだ。
金持ちお父さん貧乏お父さん(P158)
(ネットより引用)


というように、

ファイナンシャルインテリジェンス(お金の知識)をよく勉強しないと

投資と言うものは

素人が容易に手を出してはいけないものだと

実感します。


NHK大河ドラマでも注目を集めている中国の古典『孫子』。


『孫子』とは、2500年前の中国・呉の軍略家・孫武が書いた


13篇から成る兵法書のことで、孫子とは孫武の尊称だそうです。


日本でもNHK大河ドラマの舞台にもなっている戦国時代では


時の当主が必ず読む書物。


 


武田信玄の軍旗「風林火山」、


『故其疾如風、


(素早く動くこと風の如く、)


 其徐如林、


(静まること林のように、)


 侵掠如火、


(攻め込むこと火の如く、)


 不動如山、


(動かざること山のよう、)


 難知如陰、


(潜(ひそ)むこと影の如く、)


 動如雷震


(轟(とどろ)かすこと雷のよう。)』


と言う、


孫子の言葉から引用されたと言います。


 


FX2015年新トレードルール~5万円を一億円にする非常識な方法~

これはFXを始める人でも
勉強できる最良の入門書だと言っておきます。




5万円から始められるFX
http://www.mag2.com/m/0001660273.html



【FX2015年新トレードルール~5万円を一億円にする非常識な方法~】
http://tosi-kaga-web.sakura.ne.jp/no6/




facebook
https://www.facebook.com/tosiyuki.kagayama



Facebookページ【FX2015年新トレードルール~5万円を一億円にする非常識な方法~】
https://www.facebook.com/Fx2015年新トレードルール5万円を一億円にする非常識な方法-645191992322689/



twitter
https://twitter.com/kagayamatosi


instagram
https://www.instagram.com/tf473884/





nice!(0)  コメント(0) 

お金が目標になっているとしか思えてなりません。お金で人が傷つき、命を落とす。人の命はお金より軽いでしょうか?違うでしょ!


加賀山です。

最近、お金が絡む事件があとを絶たなくなりました。


 


2014年12月、大阪の茨城の

ファミリーマートで午前1時ごろ、


複数の人間が入店し、はじめは雑談していたその後
20代の男性客が店長に対してペットボトルに水を入れるよう要求したところ、
店長は「そんなサービスはやっていません」と拒否した。
しかし、20代の男性客はトイレに行き水を給水し、一緒にいた男性も店内で飲食していた。
その後商品(タバコ?)を購入しようとしたところ、店長はそれも拒絶したところ、
そのやり取りや客が店長に向けてペットボトルを投げつける様子を
客の1人(たぶん20代の男性客の仲間)が撮影し動画投稿サイトに投稿していた。
たぶん客の1人(たぶん20代の男性客の仲間)は面白半分でしたと思う。
客はいったんは引き上げたものの、2時間後の午前3時、20代の男性が30代の男性の友人を連れて
ファミリーマートにふたたび来店、店長に謝罪を要求した。
その様子を客の1人(たぶん20代の男性の仲間)がスマートフォンで
撮影しようとしたところ店長に取り上げられた。
その際、店長の手が濡れていたため客が憤慨し、店長の父親であるオーナーを呼ぶよう要求した。
店長の父親であるオーナー4時間後の午前7時にファミリーマートに出勤。
直後に20代の男性客および母娘2人に呼び止められ、接客面に問い詰められたうえ、
上のエリアマネージャーを呼ぶよう要求してきた。
そして3時間後の午前10時、20代の男性客側の40代の男性の知人とエリアマネージャーが
来店。
店内倉庫で話し合われることとなったが、
客らは強い態度でエリアマネージャーや店長たちを恫喝しつつ、
その様子をスマートフォン(?)で撮影していた。
エリアマネージャーや店長たちはひたすら陳謝(ちんしゃ)していた。
しかし、客側はそれでは納得しようとせず、
店長がスマートフォンを汚したと言いがかりをして、
スマートフォンの新規機種変更代金を要求し、
そのうえ、タバコ6カートン(2万6700円相当)を脅し取った。
その後、客側がその状況を撮影した動画を動画投稿サイトに投稿して

逮捕された事件の公判があった。


「客に対して土下座するのは当たり前やろ」

「営業所長から2.300万は受け取れると思った」
「誠意ってお金のことですわ」
と言うにわかに信じがたい

呆れた常識が裁判所で次々を判明した。

過去にもコンビニや飲食店に因縁をつけては、

金品を得るやり方を成功したことがあることから、

ほかにも余罪があったことから、

裁判が行われたという。


こういった恐喝事件や横領事件が多いのはなぜでしょうか?

前者はお金欲しさ、後者は遊ぶ金ほしさや株取引目当て。


しまいには16年前、

名古屋で中学生が暴力団に恐喝された同級生から、

5000万円恐喝されて自殺に追い込まれた事件まで起きる始末。

お金が目標になっているとしか

思えてなりません。

お金で人が傷つき、命を落とす。

 


金は命よりも重い・・・

そして、人の命はお金より軽いでしょうか?
違うでしょ!


根本的に間違っていますよ。

こういうやり方で成功されてしまうと、

俺も私もとマネされて、

まじめにお金を稼いでる人が苦しむ

世の中になってしまう。


 


いま一度原点に立ち戻って、

稼ぐことを勉強しなおしませんか!

今なら、まだ間に合いますよ。



FX2015年新トレードルールは、

そのためにあるのですから。


私に、そのような人の背中を押させてください




5万円から始められるFX
http://www.mag2.com/m/0001660273.html



【FX2015年新トレードルール~5万円を一億円にする非常識な方法~】
http://tosi-kaga-web.sakura.ne.jp/no6/


 



 


facebook
https://www.facebook.com/tosiyuki.kagayama



Facebookページ【FX2015年新トレードルール~5万円を一億円にする非常識な方法~】
https://www.facebook.com/Fx2015年新トレードルール5万円を一億円にする非常識な方法-645191992322689/



twitter
https://twitter.com/kagayamatosi


instagram
https://www.instagram.com/tf473884/




 


nice!(0)  コメント(0) 

2018年07月21日のつぶやき 2018/07/22


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。